在りし日の箱庭

好きなゲームやキャラクターのお話なんかをしていきます。

6年間ずっと調べ学習やってました

こんにちは、桃源です。

どうやら今週のお題というものがあるようですね……!

折角ですので便乗しちゃいます。

今週のお題「自由研究」

自由研究ですか……懐かしい。

とは言っても、まだ小学校卒業して数年なんですけどね。

私の通っていた小学校では研究(調べ学習)か工作か選択できて、大体の子は工作を選んでいました。

学校が主催する体験プログラムみたいなものが沢山あって、それに参加して作ったものを提出する感じです。

例えばハーバリウムペットボトルロケット、コースターなどなど。

伝わるかな……?

流石に高学年になると学校側から「調べ学習をしなさい」と命r……推奨されるので工作する子も減ってましたが。

私は毎年、ルーズリーフに色々書いてファイルに纏めて提出してました。

1年は夏休み中の日記(朝顔の押し花付き)、2年は缶詰めについて、3年はマヨネーズについて。

母が工場見学大好きでよく連れられて行っていたので、結果として調べ学習が多くなったのかな。

4年と5年は完全に忘れました。家の奥をごそごそしても全く見つかりません。

何したんだっけ……?

受験勉強で軽く鬱ってた時期なので、適当にやって適当に提出したんだと思います、多分。

あ、でも6年のは覚えてますよ。川原の石を拾って観察した結果を纏めました。

わざわざ雨の中家族を連れて近場の川に出かけたんです。

ファイルを提出したときの先生のちょっと引いた顔は今でも忘れていません。

この記事を書くにあたって小学校時代に作ったものを見返してみると、黒歴史だらけだったけど楽しい日々だったな、と少し懐かしくなりました。

大変、というかクッッソ面倒くさかった自由研究ですが、こうして少し経ったあとに昔を思い出すきっかけになれるのって、やっぱり良いですね。

そんなちょっとしんみりとした気分になったところで、今日は終わります。

私は中学校から出されている自由研究の課題(テーマ制限:幾何関連)を進めなければいけないんです……!

幾何なんか嫌いです。

ここまでお付き合いくださりありがとうございました。

それでは、さようなら。